NieR Replicant ver.1.22474487139... Choir Arrangement Album
er.1.22474487139...クワイヤー(合唱)アレンジ
2021年4月22日(木)に発売され、全世界累計出荷・ダウンロード販売本数が100万本を突破(※)した『NieR Replicant ver.1.22474487139…』と言うクワイヤー(合唱)アレンジアルバムに参加させていただきました。
合唱とパイプオルガンとチェンバロのみというユニークなアレンジ。
美しくどこか儚い原曲が、宮野幸子さんの素晴らしいアレンジで、バロック的な荘厳さ、優雅さをまといました。是非お楽しみください。
【時間】47 分
【レーベル】スクウェア・エニックス
Amazon
|
|
|
NieR Gestalt & Replicant Orchestral Arrangement Album
ニーア ゲシュタルト&レプリカントオーケストラアレンジ
ゲーム、ニーア ゲシュタルト&レプリカント・シリーズ2作目となるニーア オートマタが発売され大ヒットを記録する中、ファン待望のオーケストラアレンジアルバムが発売。
ニーア ゲシュタルト&レプリカントのオーケストラアレンジアルバムに参加させていただきました。シュールなチェンバロのコードで始まる「愚カシイ機械」は独特な雰囲気を醸し出しています。
【時間】51 分
【レーベル】スクウェア・エニックス
Amazon
|
|
|
OLEH KRYSA plays BACH
オレグ・クリサ プレイズ バッハ
巨匠ダヴィッド・オイストラフの愛弟子で、ヨーロッパでその名を知られてきたヴァイオリンの名手オレグ・クリサ(ウクライナ生まれ)氏のバッハ・アルバム。水野佐知香氏&ヴィルトゥオーゾ横浜のメンバーとして、ドッペル・コンチェルトに参加させていただきました。
【時間】55 分
【レーベル】オクタヴィア・レコード
Amazon
|
|
|
Cembalo duo チェンバロ・デュオ/岡田龍之介・上薗未佳 EBM-207018
アントレ古楽コレクションズ14
華麗にして大胆、ときに親密な表情も見せるチェンバロ・デュオの響き。
その独特の魅力を、息の合った絶妙のアンサンブルが鮮やかに描き出す。5台の楽器を駆使し、ルネサンスから近代に至る多彩な作品を網羅した意欲的な一枚。
【収録】2007年6月12-14日 神奈川県立相模湖交流センター
Amazon
|
|
|
Georg Philipp Telemann
ゲオルク・フィリップ・テレマン トリオ&カルテット『多才な音のアルチザン』 DQC-473
テレマンの作品の多くは、親しみ易さと高い音楽的水準を併せ持ち、当時は大バッハをも凌ぐ高い人気を誇った。深い味わいを秘めた曲想から、軽妙でユーモラスなフレーズまで多彩に音楽を紡いでゆく彼の仕事ぶりはまさに”音楽の職人”。
本CDでは彼のトリオとカルテット作品から、編成のユニークなもの、作品の質の高いものが選ばれている。それらの魅力を最大限に引き出すべく、国内外の第一線で活躍しているアンサンブルの名手達が技を競い合う、聴き応えのある一枚。初めての人でも理屈抜きで楽しめるテレマン・ワールドへ !
【録音】2009年11月山梨市花かげホールにて録音
Recording & Mixdown engineer : 間宮博実
Mastering & Recording engineer : 成田浩一郎
Tuning : 深町研太
Notes : 藤原一弘
Album design&Illustration : CHONTO
Product Coordination : 原澤富雄(JDC)
Amazon
|
|
|