|
最新情報 2023.3.29 |
2022年より、ピアノ出張レッスンを開始しました。ご自宅に眠っているピアノで久しぶりにピアノを始めようかと思っている方、大歓迎です。クラシック、ポピュラー、映画音楽など、音楽を通して、心と身体が元気になるレッスンをご提供いたします。 2020年3月より、オンラインによるレッスンも始めております。お気軽にお問い合わせください。 2020年4月より、YouTubeチャンネルを始めました。コロナ禍で疲れた心と体に少しでも安らぎが訪れますようにとの願いを込めて、iPhone片手に近所の自然や花を撮影した写真とリラックスできるチェンバロの作品を集めています。こちらのURLまたは、QRコードからどうぞ! https://www.youtube.com/channel/UCtxsq1NNROYhRNZbEyge4dA?view_as=subscriber 2022年3月2日(水)発売CDのお知らせ NieR Replicant Choir Arrangement Album 5曲演奏しております!
1月14日(土) 洗足学園大学 上薗ゼミ ニューイヤーコンサート >詳細へ 1月21日(土) 日本口腔外科学会主催演奏会 in 福岡 1月29日(日) Bonus Track vol.15>詳細へ 2月17日(金) 鶴見de古楽 >詳細へ 2月26日(日) 第19回チェンバロ発表会 >詳細へ 5月7日(日) 第16回秦野バロックコンサートシリーズ >詳細へ |
お知らせ 2017.5.13 |
2018年度4月より、洗足学園音楽大学において、ワールドミュージックコースが開講されます。 チェンバロが一年生から専門実技として選択できることになりました! このコースの特徴は、日本の音楽大学でこれまで専門教育が行われていなかった楽器も選択できること、また、一つの楽器を専門実技として選択、または、異なるカテゴリーの楽器を二つ専門実技として選択できることです。自らの可能性を広げて、グローバルな視野を持った音楽家に育ってください! >チラシ詳細へ(PDFにリンクします) >facebook「洗足ワールドミュージック」へ |
洗足学園音楽大学 演奏会実習 上薗ゼミ
2023年1月14日(土) 開演14:00(開場13:30)
会場 松本記念音楽迎賓館 Aホール
チケット 一律 500円
予約・お問い合わせ先:baroquelevent@gmail.com
2022年度 ゼミ生(3、4年生)
J.-M.ルクレール トリオ・ソナタ Op.4-4
F.ピッコーネ マンドーラのためのシンフォニア
J.S.バッハ トリオ・ソナタ 第4番 ホ短調 BWV528
G.チェルベット 3本のチェロのためのトリオ・ソナタ 変ロ長調
J.F.ファッシュ ヴァイオリン、オーボエ、ファゴットのためのソナタヘ長調
2023 第五日曜日 ライヴシリーズ
2023年1月29日(日) 1st 13:00開演(12:30開場)2nd 16:00開演(開場15:30)
会場 榎の樹ホール 文京区本駒込3-15-10 (南北線 本駒込駅下車7分)
全席自由 前売券:3,000円 当日券:3,500円 高校生以下:2,000円
前売 お問い合わせ
村松楽器販売株式会社 03-3367-6000 東京古典楽器センター 03-3952-5515
エボニーズプロジェクト(吉澤)03-3855-0534 e-mail ty_eboneeds@yahoo.co.jp
ヴァイオリン 大西律子 門倉佑希子
リコーダー 吉澤眞衣
リコーダー他 吉澤 徹
チェンバロ 上薗未佳
G.Ph.テレマン 忠実な音楽の師より イントロドウツィオーネ イ長調
A.ヴィヴァルディ リコーダーのための室内コンチェルト イ短調
T.ジョルダーニ 四重奏曲 作品3-1(五人囃子版 吉澤徹編曲) ほか
第19回上薗未佳門下
2023年2月26日(日) 開演15:15(開場15:00)
会場 松本記念音楽迎賓館 Aホール
上薗未佳門下生有志
バッハ、ヘンデル、クープラン、ロッシ、スウェーリンク他
鶴見de古楽 限定50席コロナ対応当日券無し
2023年2月17日(金) 午後の部:開演14:00(開場13:30) 夜の部:開演19:00(開場18:30)
会場 鶴見区民文化センター サルビアホール3f 音楽ホール
アクセス ▶︎電車 JR鶴見駅東口 右手すぐシークレイン内
各回50席限定 自由席 一般 4,000円 ペア 7,300円(事前現金振り込みのみ受付)
お問い合わせ チケット申し込み
ヴィア・ガレリア案内ページ http://urx.blue/ZlXr
info@viagalleria.or.jp
TEL : 044-961-0813(岡田)
主催:(一社)VIA GALLERIA
後援:日本チェンバロ協会
リコーダー 高橋明日香
リュート 金子浩
ヴィオラ・ダ・ガンバ 加藤久志
チェンバロ 上薗未佳
F.クープラン 「王宮のコンセール」より コンセール第2番二長調
C.デュパール 組曲第1番 イ長調
J.B.d.ボワモルティエ
ソナタ ホ短調
J.モレル シャコンヌ ト長調
第16回 秦野バロック・コンサート・シリーズ
2023年5月7日(日) 開演14時 開場13:30
会場 タウンニュースホール(秦野市南矢名1-5-13 タウンニュースビル3階)
小田急線 東海大学前駅より 徒歩1分
入場料 3,000円 学生 1,500円 (全自由席)
ご予約・お問い合わせ
Eメール largocanon2006@yahoo.co.jp (秦野バロック・コンサート・シリーズ)
主催:秦野バロック・コンサート・シリーズ
ソプラノ 森川郁子
バロック・チェロ 髙橋弘治
チェンバロ 上薗未佳
G.カッチーニ わが麗しのアマリッリ
A.スカルラッティ カンタータ「いとしい絆よ」
A.チェスティ オペラ『オロンテア』より 「いとしいあの人に」
G.Ph.テレマン ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ
山田耕作 この道 からたちの花
中田喜直 さくら横丁
宮沢賢治 ポラーノの広場の歌 他
Copyright (c) 2014 Mika Uesono. All rights reserved.